園原 尚文 弐段(清水西道場)
〜2017年03月05日取得〜


 この度は、公認審査を受審させていただき、ありがとうございました。
 幾度となく受審する機会をいただきながらも、自分の弱さから先延ばしにしてきたところに、今回伏見先生とお話しをさせていただき、先生の並々ならぬ極真への思い、道場生に対する思いをお聞きして、いつまでも意気地のないことを言っている場合ではないと後押しをされるように受審を決意し、審査会まであまり時間のない中、他の道場生のみなさんの貴重な稽古時間をさいて協力していただき、なんとか受審にこぎつけることができました。
 また、小学一年生の時から一緒に稽古をしてきた次女とも同時に受審することができ、お互いに貴重な時間を共有できたことを感謝しております。
 連続組手の最中も激励をし続けながら相手をして下さった杉本先生をはじめとした諸先生方、諸先輩方、道場生のみなさん。途中私の負けそうな気持ちを見透かすように、背中越しに「しっかり立ちなさい。」と檄をいただいた伏見先生。最初から最後まで「自分のリズムで、間合いを切って!」と声をかけ続けて下さった岩崎先生。最後の相手をしていただいた守先生。そして自分自身の連続組手が終わった直後で疲れているであろうに声援を送ってくれた次女。自分のことの様に応援に駆けつけてくれた道場生や御父兄のみなさん。いつも負けてばかりの試合に懲りずに応援にきてくれ、そして今回の審査会にも応援に来てくれた、三女と私の一番の理解者である妻。 誰一人が欠けていても、今回の審査を乗り切ることはできなかったと思います。
 大石道場に入門させていただき約18年になりますが、大石範士をはじめ、この様な多くのみなさんの支えがあっての今の自分があるのだと、人の繋がりの大切さを今回の審査会で再確認させていただくことができました。
 自分の至らないところばかりを痛感させられた審査会ではありますが、範士が言われた「ここで終わりではない。ここからまた次を目指して稽古を続けなければだめだ。」とのお言葉を真摯に受け止め、いただいた帯に負けることのないよう、範士の教えをしっかりと引き継げるような、真の極真の黒帯になるよう、これからも初心と感謝の気持ちを忘れることなく、生涯現役を目標に大石範士、師範方先生方、そして伏見先生の跡を追い続けていきたいと思います。
 この度は本当にありがとうございました。

 押忍